うつ病

スポンサーリンク
心理学・精神医学

コロナの環境とうつ病の環境の類似点

コロナ感染で置かれる環境とうつでの抑圧環境はとても似ています。自分の責任でないことまで過度に背負い込みます。もがくほどマイナスに埋もれていくような底なし沼の感覚です。「自分のせいで周りに迷惑」 コロナ感染 自宅療養の女性が自殺 | NHKニ...
心理学・精神医学

ネガティブなニュースをポジティブに変えるたった3つの方法

ニュースを見ているとネガティブな気分になってしまうことがありますね。そもそも見なければネガティブな気分にはなりません。しかし実は「見ないようにしよう!」とすると逆効果です。なぜかというと「見ない」ようにすると「見たい」という衝動が強化されて...
心理学・精神医学

アレルギー薬や抗うつ剤等の副作用で便秘に!漢方でスッキリ!

NHKの副作用による便秘に対する薬剤特集でも公式に紹介されていました。抗アレルギー薬や抗うつ剤の副作用で過敏性腸症候群(特に便秘)が起こることがあります。便秘とは3日以上、便が出ないことです。この場合、漢方薬の大建中湯(だいけんちゅうとう)...
心理学・精神医学

カウンセリングでアニメやゲームや漫画の知識が手助けになる~なぜ修行回やうつ回は消えたのか~

水木しげるもネズミ男を作中に登場させてからゲゲゲの鬼太郎が人気出たと言っていましたが、本当に座敷わらしみたいなキャラなのだと感じます。あそこまで完成されたトリックスターのキャラは他ではみません。ねずみ男の場合、裏切りからの手のひら返しまでの...
看護学

医者が転職する方法~病院は休みナシ!友達とも会えずうつ病になる前に~

こんにちは。看護師&認定心理士カウンセラーの時田憲一です。今回は医者・医師が病院の退職・転職するとき、ハローワーク(職安)へ行く前にやっておくべきことをまとめます。はっきり言ってこのページを見ている方は「辞めたい」と率直に思っていらっしゃる...
心理学・精神医学

一人でいると「生きるのが面倒くさくなる」

とあるホームレスの人と話しました。彼は自分のために衣食住やると「生きるのが面倒くさくなる」と言っていていました。すごく共感できました。孤立感で死にたくなる私も一度やったことがあります。気持ちが痛いほど分かりました。働いてる頃は「休みたい」と...
心理学・精神医学

精神病的環境の3段階~精神病を作り出す環境~

心理学者・カウンセラーとして精神医療に関わるようになって気付いたことがあります。精神病(うつ病・統合失調症。気持ちの問題ではなく脳神経の物理的疾患)の方は、その人が「勝手にそうなった」わけではありません。必ず「その病を作り出した”環境”」が...
心理学・精神医学

自殺と殺人は紙一重

「自殺」と「殺人」は紙一重です。簡単に言うと、「ストレスというガス袋」が、内側にしぼめば「自殺」。外側に破裂すれば「殺人」です。このことは、「夜回り先生」こと「水谷修」氏が指摘していましたが、心理学の根本原理に合致した的確な例えだったと思い...
スポンサーリンク