オーストリア・ウィーンの地下鉄の乗り方

日々の研究日記

オーストリアのオーストリア・ウィーンの地下鉄の乗り方を紹介します。

オーストリアではウィーン市を中心として電車やトラムはチケットさえ買えば乗り放題です。
バスも含まれますが道は混雑するので時間で動くトラムや地下鉄電車の方が効率的に移動できます。

詳しくは前記事
オーストリアのウィーンの地下鉄とトラム乗り放題チケットを買う方法

ウィーン中央駅(Wien Hauptbahnhof)での

詳しくは動画で紹介しました。チャンネル登録して旅のおともにどうぞです。

オーストリア・ウィーンの地下鉄の乗り方 How to ride the Vienna subway in Austria 如何乘坐奥地利地铁

オーストリア・ウィーンの地下鉄の乗り方

ウィーンの地下鉄の乗り方を紹介します。

①乗車券切符を買ったら改札で打刻します。

初回に改札に入る時だけ打刻すればいいです。
私は時間乗り放題チケットで打刻していますが、このチケットの場合は打刻しなくていいです。

オーストリアの電車は改札はありません。
なのでチケットを通す改札場所はありません。
しかし無賃乗車が発覚したら高額な請求をされます。

②地下鉄の乗り場(U1~U6)に向かう

地下鉄の場合、Line U1~U6とあります。
Uとは階層を地下の階層を指します。

屋外からだと下記の画像の写真の右のように青色で「U」と書いてあります。

もちろん地下に入るとU1~6の指定が書いてあります。

③電光掲示板を見てホームの番号と行き先電車を確認して乗る

電車の車内にも路線図が書いてあるので今自分がどの駅にいるか把握しながら乗りましょう。

おすすめのオーストリア・ウィーンの地下鉄路線の経路の調べ方

目的地を決める→Googleマップで目的地を検索して選択→現在地から経路を調べる
そして最寄りの駅から地下鉄か、トラムかで移動手段を決めていました。

到着しても出口がわからない場合

駅に到着しても出口が分からない場合があります。
到着駅から出たい場合、改札から出たら他の改札をくぐらない範囲で出口を探すことです。

「□に↑が書かれたマーク」や「ausgang」「Exit」「Ausfahrt」と表示された場所が出口です。

余談:ドイツ語で入口はEingang、出口はausgang

ドイツ語では出口とか退出口のことを”ausgang”と”ausfahrt “と表記します。
私はこれを知らずに建物から出られずに初見で詰みかけました。
しかも入口をドイツ語で”Eingang”と書くので、英語のEnding(終点)と読み間違えて勘違いしました。
英語で並行表記のない場所だと初見殺しすぎます。

「入り口」はフランス語だとEntrée、イタリア語だとingresso。ドイツ語だとEingangになります。
仏伊は「En」や「in」の接頭辞から「入る、入れる」イメージできますが、ドイツ語は遠目だと入り口なのに「End」と読み間違えて逆走するのは罠です。

ちなみに出口だと、フランス語はSortie、イタリア語はuscita、ドイツ語はAusgangで全然違うので分かります。
しかし建物内にドイツ語でEingang(入り口)と書かれたのを英語のEndと読み間違えると逆走して混乱するということを学びました。

タイトルとURLをコピーしました