政治経済・近代学問

スポンサーリンク
政治経済・近代学問

都庁のプロジェクションマッピング見て「TUEEE」のやばさ

都庁のプロジェクションマッピング見て「TUEEE」と喜んでる小学生と「え?このフリー素材のゴミCGが日本国民が過労して納めた血税45億円の成果?他の国なら千万円程度でもっと凄いのに。差額の税金45億円は誰のフトコロに入ったの?」と気付ける大...
政治経済・近代学問

石丸伸二氏を通じて学ぶ既得権益像

石丸氏を通じて純粋に既得権益を勧善懲悪してくれそう感で支持してる層と、バックに統一協会みた時点でその皮を被った外資系の新自由主義に利用されてる大きな絵に気付いてる層で、理解度に雲泥の差を察する。石丸市長のようなタイプは悪賢くて卑怯な官僚を抑...
政治経済・近代学問

テロは「政治的な目的」「警察以外」「不特定多数を攻撃対象」前提を知ろう

テロは「政治的な目的で、警察以外の不特定多数を攻撃対象に」例えば、元首相を射殺するのは特定攻撃なので右翼の必殺。無差別殺人は政治的な目的はないので単なる殺人。デモやストは不特定多数への攻撃目的ではない、どころか合法的で正当な権利。よく奇っ怪...
医療・社会福祉

mRNAワクチン推進派を絶対に許してはいけない

ワクチンTUEEEそれ推す日本政府様もTUEEEそれ支持する俺もTUEEEこの俺様に逆らうやつは嘘つきだーみんなで潰せーまでが自己愛性パーソナリティ障害の低IQゆえの典型的思考回路の行動。問題はこんな小学生の脳の人に、権威効果で引っかかった...
政治経済・近代学問

日本が為替介入する時間帯

日本が為替介入する時間帯・常にアメリカに忖度する・月の中旬以降(米雇用統計後、イベント少ない)・平日と祝日(人と出来高の少ない水曜や木曜日)・日米市場閉場中(21時前後が最多)・時間帯午前5時頃(米市場閉場直前)午後20時30分頃(米市場開...
政治経済・近代学問

2024年後半からの日本とアメリカ

トランプ大統領の時に中国制裁した分、ロシア推し。ロシアとサウジアラビアがオイル増産価格戦争して、ガソリン価格が水以下になった。バイデン大統領からサウジ寄りになってロシア制裁の口実でウクライナ戦争。物価暴騰。日本は隣国の中国もロシアも封じられ...
政治経済・近代学問

「かき氷」の認識が全く異なる日本と韓国

【かき氷】日本→無味の氷に着色シロップがかかってる。一人で食べる。韓国→牛乳で作った氷を盛り、練乳で区切って3階層。各層ごとに生果実のイチゴやメロンやマンゴーなどを盛る。一番上にはアイスクリームやプリンを乗せて彩る。基本は2人以上で食べる。...
心理学・精神医学

「霊感商法とカルト宗教」の危うさをどこで見分けるか?

少なくとも対人で臨床患者に関わるような人が、ハラスメントや暴力、賭博、覚醒剤、売春、詐欺の危険は分かるのに「霊感商法とカルト宗教」に無知すぎて。必ず内包している「自由権の破壊という反社会的な思想」を「個人の自由でOK」と何ノーガードでOKし...
政治経済・近代学問

円安と物価高に対して、日本円の価値が1/2になっていく

金利が上がったらやべーよりも、ドル円の値幅が260円まで広がっていく物価高に対して実質賃金が上がってないので、日本円の銀行預金額は半減する感覚。語弊を恐れず言えば、奨学金やローンで300万円借りていたら、返済額が600万円になる感覚。そこに...
政治経済・近代学問

リベラルアーツに学ぶ基礎研究教育の大切さ

鎌倉時代の歴史書に記述の星を“超新星と特定” 東大など発表 | NHK  歴史書「吾妻鏡」には、旧暦の1181年6月25日に「客星」と呼ばれる星が突然現れ、「土星のような明るさに見えた」とする記述があります。東京大学の大学院生、黄天鋭さん国...
スポンサーリンク