心理学・精神医学

心理学・精神医学

薬剤師を目指すのはホントやめたほうがいい理由

薬学部系大学は本当に悲惨です。 薬学部は、高校の時にものすごい理科系の成績が良い人が入ります。 しかし全大学のうち3割近くの大学で、うち3割の人は6年生の卒業まで辿り着けず中退します。 更に薬剤師の全体合格率は6割です。 高リスクを侵しても...
心理学・精神医学

なぜアスペルガーは「負けず嫌い」なのか?~自己愛性人格障害との合併症~

アスペルガー(自閉症スペクトラム障害)の友人と話していて「なぜアスペルガーは負けず嫌いなのか?」「自己愛性パーソナリティ障害と区別できない」と言う話題になりました。 しかし全員が負けず嫌いというわけではないのです。
心理学・精神医学

「昔はこんな人じゃなかった」←100%「昔からこんな人だったよ」

よく「昔はこんな人じゃなかった」という言葉を聞きます。 昔はやさしくて付き合ってみたけど今は暴力的な人になった。 昔は謙虚な人だったけど今は威張る人になった。 など。 「こんな人じゃなかった」は間違っています。 「昔はこんな人じゃなかった」...
心理学・精神医学

一人でいると「生きるのが面倒くさくなる」

とあるホームレスの人と話しました。 彼は自分のために衣食住やると 「生きるのが面倒くさくなる」 と言っていていました。 すごく共感できました。 孤立感で死にたくなる 私も一度やったことがあります。気持ちが痛いほど分かりました。 働いてる頃は...
心理学・精神医学

精神病的環境の3段階~精神病を作り出す環境~

心理学者・カウンセラーとして精神医療に関わるようになって気付いたことがあります。 精神病(うつ病・統合失調症。気持ちの問題ではなく脳神経の物理的疾患)の方は、その人が「勝手にそうなった」わけではありません。 必ず 「その病を作り出した”環境...
心理学・精神医学

「質問がない」と他人に怒る人は三流以下

家庭や学校や職場で、相手に「質問がない」と欲求する人がいます。 職場の新人が間もない頃や、実習やインターンシップでも、相手に「質問がない!」と欲求する人がいます。 こういう人は三流以下です。 信頼できる人ではありません。 なぜか?
心理学・精神医学

「私それ嫌い」「早くしろ」という人はだいたいアスペルガー

アスペルガーの方の相談をよく受けます。 私の友人にも多いです。多すぎて親しみがあります。 大学の研究職だと、ひたすらその分野の研究にこだわりを持っていて追求してしまうアスペルガーも多いです。
心理学・精神医学

看護師国家試験の勉強法まとめ

看護師国家試験・看護師国試の勉強法どうやったらいいのか? 質問を受けたので書きます。
心理学・精神医学

看護実習の何が嫌なのか?2【指導者・メンバー編】~看護実習を決める4要素と攻略法~

実習の悩みは、 1、記録 2、教員(学校の担当教師) 3、指導者(実習先の指導者) 4、実習メンバー の4つに集約されます。
心理学・精神医学

看護実習の何が嫌なのか?【記録編】~看護実習を決める4要素と攻略法~

大学で医学部の看護学生の相談を受けます。 1年生の頃は悩みの1位は「勉強」なのですが、2年生や3年生になると「実習」が悩みに上がってきます。 しかし「実習がつらい、実習がつらい」と悩みに上がるだけで、その内容について分からないことが多いです...