日々の研究日記

スポンサーリンク
日々の研究日記

テロリストは「政治目的」「不特定多数」を満たさないと呼ばれない

安倍晋三銃撃事件。テロリストの定義を勘違いしている人をたまに見かけますが、・政治的目的で・不特定多数も含めて狙うを2つとも満たさないといけないので、テロと断定するのは疑問ですね。テロリストは「政治目的」「不特定多数」を満たさないと呼ばれない...
日々の研究日記

なんで社会問題が気になるの?なんで人間関係が気になるの?は夫婦

人は誰しも自分の帰属先を求める。「鏡」と「理想」。母親のような共感と、父親のような理想。父性が弱ければ、大きい法則や規則や法律や国家に理想コミット。母性が弱ければ小さい人間関係に共感コミット。そこで父親代わり、母親代わりを探してしまう。片方...
日々の研究日記

自分の身体感覚まで同一化される心身一如

最近、ドイツ家庭の動画で撃的だったのが「プラスチック容器に食べ物を入れるだけでマズく感じる」の発言。強烈なエコ思想の身体化。正直、怖いと思いましたが、同時にすごいと思いました。思想だったものが、自分の身体感覚まで同一化される心身一如。ヘラク...
日々の研究日記

ミラキュラスレディバグの翻訳がきれいすぎる

元日本発でフランス制作で人気のCGアニメ、ミラキュラスレディバグというアニメがあります。現在シーズン5です。日本語訳される頃には翻訳が英訳のような違和感なく整いすぎています。これはおそらくフランス語→スペイン語→オランダ語→英語と、フランス...
日々の研究日記

パブリックのポリコレ大空襲

危険という理由で遊具が一切なくなった公園が、パブリックのポリコレ大空襲の末路なので、そんな空き地を目指さなくても分かる人にだけニッチにとがらせておけば良いのです。税の公共のものならまだしも、個人に対して、「危険だ」という煽りの取っ掛かりから...
日々の研究日記

「ツノを折られたばいきんまん」に芸術的価値が高い理由

警察によりますと、先月19日の午後9時すぎ、高知市はりまや町2丁目の電車通り沿いの歩道に設置されている「ばいきんまん」の石像のツノが折られていると、通りかかった人から警察に通報がありました。警察が確認したところ、「ばいきんまん」の石像の頭の...
日々の研究日記

安倍元首相死亡の三週間前に日本国債に唯一売りを仕込んだ国がある

経済活動は平和の上でしか回りません。ここで憲法改正なんてしたら海外勢に危険視されて、絶好の売り材料だと、もっと日本は売られて不景気になります。2022年7月8日以前に、唯一イギリス王室が子飼いのカナダ(王国)のブルーベイというヘッジファンド...
日々の研究日記

統計的に有意であること=臨床的に有意であること、とは限らない

多くの医師が新型コロナで「外し」続けた理由 「統計的に有意であること=臨床的に有意であること、とは限らない」ほんとそれ。これ持って論文偽装操作してデタラメ報告ばかりしているワクチン激推しの厚労省とその界隈の顔をはたきたいですね。医学では、薬...
日々の研究日記

検査が少ないから感染者が見つけられないのは当然

検査が少ないから感染者が見つけられないのは当然。しかしワクチン打ったなら検査しなくても感染しないという、必要条件も十分条件も、因果も前後も成り立ってないデタラメな非科学論理。悪しきワクチン万能論、これを信じてしまい、治療の狭間で亡くなった方...
日々の研究日記

インボイス制度で海外法人から買い叩かれる日本人

そもそも去年の衆院選のときに私もインボイス制度の危険さを散々書いたけど、全然、誰も危うさに気づいて話題にしなかった。なぜか今回の参院選になってから話題になってるのは、遅咲きで気づいたのか、衆院選が終わったから優越で票の人気取りに利用してるの...
スポンサーリンク