静脈血栓塞栓症(VTE)と下肢静脈瘤の違い~足のマッサージはしてもいい?~ 公開日:2023-03-24 医学医療・社会福祉看護学 「エコノミー症候群(深部静脈血栓症)は足のマッサージしてもいいのか?」と聞かれました。 おそらくエコノミー症候群(深部静脈血栓症)からの静脈血栓塞栓症(VTE)と下肢静脈瘤と間違えている可能性があります。 静脈血栓塞栓症 […] 続きを読む
看護学校の教員を容赦なく訴えたほうがいい理由 公開日:2022-12-31 医療・社会福祉看護学 看護学校は病院に勤めただけの教員もどきがのぼせ上がって、医療職以前に人間とは言えないような非人道的な言動をしまくってるので、心当たりのある人はガンガンに録音して訴えたほうがいいです。本当に。 「容姿からかう」「出身校ばか […] 続きを読む
医療のインシデント・アクシデントは同じ医療者によって引き起こされる 公開日:2022-01-16 医学医療・社会福祉看護学 医療現場でエラーの起こる場面を見ると、本人がやったより「同じ医療者によってわざと引き起こされる」ことが多く、それで患者に不利益がこうむる。 それがミスした個人の問題にざまあみろと責任転嫁されて、全体問題として改善されない […] 続きを読む
なぜ看護学校の看護教員は違法行為を繰り返すのか?~厳しさと理不尽のはき違え~ 公開日:2021-10-11 医療・社会福祉政治経済・近代学問看護学 「ペンでぶっ刺すぞ」「殴る蹴るをしたくなる」「あんたはおかしい小学生以下だ」……こうした言葉を学生に向けて放っていたの、看護師を育てる教師。日常的に行われていたとみられるパワーハラスメントの疑惑で、中には暴言などに耐え切 […] 続きを読む
なぜ今、若年層がワクチンを打つのはタイミングが悪いのか? 公開日:2021-08-26 医学医療・社会福祉看護学 年配層はすぐ打ったほうが良いです。しかし若年層は打つなとは言わないが今更やっても冬の6波時に半減しているのでタイミングが悪い。 スマホと同じで冬モデルと夏モデルでワクチンが機種追加されると思うので、来年の夏モデルあたりが […] 続きを読む
在宅療法はカクテル療法よりヘパリンコントロールでは? 公開日:2021-08-26 医学医療・社会福祉看護学 もし在宅療法で必要なのは パルスオキシメーター(酸素飽和度測定) うつぶせ寝 ステロイド系点鼻薬 酸素缶 ステロイド系吸入薬 抗凝固薬 でしょう。 深刻なヘパリン不足 医薬品が足りない…追加は来月「治療できない」 htt […] 続きを読む
VRワクチン接種会場ワールドを作りました(スマホでも可) 公開日:2021-07-14 医学医療・社会福祉看護学 VR/スマホ用にワクチン接種会場ワールドを作りました。スマホでも見られます。 Vaccination Venue-VRワクチン接種会場- 注射器には緑を効果、副作用は2回目接種後のデータを参考に赤ー発熱(37.5℃以上) […] 続きを読む
なぜ介護度が上がると「介護している人」への干渉が増えるのか? 公開日:2021-05-20 医療・社会福祉看護学 家族の介護負担。介護度が上がると、介護される側が自由度が下がります。 同時に「他人の自由度も下げてやろう」と、介護する人への欲求が過度になるからです。 ・他人への時間制限 ・風呂場ののぞき ・寝室への無断侵入 …かなり気 […] 続きを読む
医療従事者が思う【課題とまとめ】国公立病院や公的病院でも兼業可が大臣から出たが 公開日:2021-05-12 医学医療・社会福祉政治経済・近代学問看護学 国公立病院や公的病院でも兼業可がワクチン担当相大臣から出されました。これは我々医療従事者にとっては本当に嬉しいです。 医療従事者の皆様へ国公立病院や公的病院で、医療従事者の兼業を禁止しているところはありません。ワクチン接 […] 続きを読む
なぜ通所デイケアサービスは訪問看護に事業転用しないのか? 公開日:2021-01-23 医学心理学・精神医学政治経済・近代学問看護学 なぜ障害者や高齢者のデイサービスは、看護師を雇っているのに訪問看護事業をしないのだろうか……? ・送迎車も一部福祉用具もあるので、通所でも訪問でも物品そろえば事業転用できそうなのに。 ・給料が高くなっても医療報酬のほうが […] 続きを読む