IQ

スポンサーリンク
心理学・精神医学

IQ(知能)もEQ(情動共感)も低いと会話が成立しない

・賢い人の会話悩み→問題抽出→仮説→考察→トライ&エラー・頭悪い人との会話あいつはうざい、キモい、つまらん、死ね、みんな私の言うこと聞け理性でPDCAサイクル回そうとする人間と感情でかまってちゃんのチンパンジー。強烈な知能の差を感じるので、...
医学

肩の激痛~心筋梗塞など心臓以外の理由~

左肩が日本刀で袈裟斬りでも食らったかの如く痛い。刀が深く突き刺さって動かないかのような痛みで左肩が激痛で動かないほど。これはなんだろうか。24時間以上、何の食欲もわかず、水だけ飲んでいたが、これで一生過ごせたら、餓死の恐怖からお金を稼ぐ不安...
医療・社会福祉

「会話の可能な職場」と「更新(アップデート)」の概念がある業種

病院では、患者に対してはIQ上げて対応するが、同職種との会話はサル以下までIQを下げるのに合わせないといけないのを強要されるのが結果的にモチベーションを大きく下げ、患者に影響する。後者の負の要因がなければ良いのにと感じる。パワハラして他人を...
政治経済・近代学問

斎藤元彦兵庫県知事ブームからのPTSD(ストックホルム症候群)

斎藤元彦兵庫県知事がパワハラ有無程度でモメてる程度なら、まだ議論の余地があったが、初手から公益通報者保護法違反を事実としてやらかしてたので真っ黒すぎて、その後の擁護する余地が皆無だった。中学生刺殺した犯人を擁護するくらい無理筋。支持する人の...
心理学・精神医学

なぜ自己愛性は自分の未知のことを「自分から盗んでる」と思うのか

自己愛性は・私は生まれながら全知全能で人類頂点・私はすでに最新情報も全て知ってるという自己矛盾を「私が未知の事象は、全て私からパクってる」という誇大妄想で埋める。「普遍固定」「上書き更新」、宗教と科学のような相対する性質を妄想で補完。なので...
心理学・精神医学

脈拍データ可視化やEQ診断キットを教育に導入した埼玉県の教育の何がまずいのか

感情の知能指数「EQ」 子ども向けの診断キットを開発 全国初「EQ」を学校教育の場でいかそうと、さいたま市教育委員会と民間企業がタッグを組み、EQを可視化する診断キットを開発した。さいたま市立大宮国際中等教育学校確かに日本はIQ(知能)とE...
政治経済・近代学問

「社会格差を世代格差の話へのすり替え」に引っかかる人のおこちゃま脳

江田憲司『財務省の嘘。個人金融資産2141兆、企業と国9704兆、内部留保507兆、対外純資産418兆等々、どこが破綻するんだ。取るべき所からとらずに、財政厳しいと言って消費増税に走る。予算も30兆使い残し。これで消費税5%減税できる。定額...
心理学・精神医学

なぜフィンランド教育は失敗したのか?

端的に言うと、IQ(知能)とEQ(情動)があって、日本(及びアジア)の完璧主義を量産させる詰め込み教師主導型の教育では学力は向上するが官僚型の自閉症を量産させてしまい、北欧のようにEQを伸ばす生徒主導型の情動教育では個人主義に頼りすぎて自律...
心理学・精神医学

「オレオレ詐欺」と「保守保守詐欺」の類似性

「オレオレ詐欺」で「私の愛する孫だー」と釣れる高齢者のように「保守保守詐欺」で「私の愛する保守だー」と韓国保守の統一協会の宗教思想に釣れる若者。本来、世界共通で資本主義の保守は減税派のことだが、真逆の増税の軍拡や規制、関係ない反共を支持する...
心理学・精神医学

構成力の欠如、感受性の過剰、瑣末主義、無意味な具体性、低次の現実主義

「構成力の欠如、感受性の過剰、瑣末主義、無意味な具体性、低次の現実主義」(三島由紀夫「女嫌いの弁」)女性に限った話ではないとは思うが、大脳辺縁系からの情動への共感性に振った分、前頭前野の理性が機能してない。前頭前野の活動低下は、睡眠の「夢」...
スポンサーリンク