心理学・精神医学 「根拠は?」と聞かれて答えたのに「根拠は?」と聞かれた時の返し方 「根拠は?」と聞かれて答えたのに「根拠は?」と聞かれることがあります。医師・看護師・理学療法士・作業療法士などの医療従事者の実習中や職場で多いです。 2017.01.01 心理学・精神医学
心理学・精神医学 誹謗・中傷・嘲笑にかけては超一流の自己愛性人格障害 なぜ彼・彼女らはあそこまで人をバ力にする能力に長けてしまったのか?なぜあそこまで他人を見下す行動を繰り返すのか?過去記事で詳しく書きました↓自己愛性人格障害とは「過去で時間停止した人」まず最初に表出するのが仮想的有能感と呼ばれる「他者軽視」... 2016.12.31 心理学・精神医学
心理学・精神医学 自己愛性人格障害とは「過去で時間停止した人」 「心」を観る時にはまず3段階で観ます。心理学者のハインツ・コフートが提唱した愛の3段階です。成熟した自己愛(対象愛)↑未熟な自己愛(自己愛)↑愛(自体愛)の3つで分け、「どこで固着しているのか(どこで止まっているのか)」を観ます。過去記事で... 2016.12.31 心理学・精神医学
心理学・精神医学 車はひっくり返っていない~最初のインプットが固定されてしまう自己愛アスペルガー~ 最近はアスペルガーと自己愛性人格障害が併発している場合も多い。7割は自閉症スペクトラム症(アスペルガー等)、3割は自己愛性パーソナリティ障害と分けて診断されることもある。自己愛が低下した場合、IQの低下と現実検討能力の低下が起こる。自己愛性... 2016.12.18 心理学・精神医学
心理学・精神医学 学生を公開処刑・誹謗嘲笑するのに必死すぎる教師への抗議文の事例 教師や先生から嫌な理不尽なことをされた場合の対処法(小中高校・専門・短大・大学)の記事を受けて、どのように抗議文を出せばいいか、と質問を受けたので、私が過去に大学の事務課に提出した抗議文を公開します。過去記事↓教師や先生から嫌な理不尽なこと... 2016.10.24 心理学・精神医学
心理学・精神医学 虐待された児童の二次的トラウマ~児童相談所・一時保護所の現状~ 児相の一時保護、親の同意不要に 厚労省、運営指針を見直し | 2016/8/10 - 共同通信 47NEWS 緩和はいいが、それよりも受け皿の一時保護所が機能してない児相の一時保護所は、虐待と疑われる場合に子を拉致るわけだが、かなり神経質に... 2016.10.02 心理学・精神医学
心理学・精神医学 「不幸の錬金術師」と「不幸のビーチフラッガー」 実家に帰ったときの話。「父の知人の親」が亡くなり、急に通夜に行くことになりました。正直、「知人の親」なので父は面識も親交もありません。しかし父は「いくんや!いくんや!」言い出して、母と私に「はよ飯作れ」「はよ風呂沸かしとけ」「はよ着替えさせ... 2016.09.27 心理学・精神医学
心理学・精神医学 自己愛アリ地獄のエサにされる優しい人~「小さな物語」という蟻地獄~ 【日刊SPA!】「ブラックバイト」で学生生活が破綻。それでも抵抗しない学生たち 私が昔バイトの時にやられたのは社員が出したレジ違算の埋め合わせや3時間超過労働。他の別のバイトの子ではボロ自動車や売れ残り商品の強制購入も聞いた。私が某全国チェ... 2016.09.27 心理学・精神医学
心理学・精神医学 アスペルガー・ADHD・自己愛・境界性との接し方/話し方 友人と重要な話をしていたら、ADHDの後輩の友人が突然「ところでさー」と座り込んで話に割り込んで自分の話へ。いかにもADHDらしい行動だと感じた。私は幼い頃から母の勤めていた知的障がい者施設で育った経験からか、障がい者の方に対して何の違和感... 2016.09.27 心理学・精神医学
心理学・精神医学 二分法思考はいつ植え付けられるのか?~強迫性・自己愛性・境界性~ 善と悪の二分法思考で、「自分の悪の部分を努力で善くしなければ」と自分にも他人にも欲求するのが強迫性障害、「自分は善なる神で他人は悪だと卑下する」のが自己愛性人格障害、「善い自分と悪い自分は別人である」と解離してるのが境界性人格障害。この順で... 2016.09.27 心理学・精神医学