自作パソコン

スポンサーリンク
心理学・精神医学

行動は意識より先立つ

行動は意識より先立ち、無意識の選択を行動によって確定して、あとから解釈を加えてしまう。例えば、コーヒーか紅茶どちらが好きか?と聞いて、本人はどちから迷う(結果的に迷う)が、好きかの選択以前にすでに脳内で勝手にスパイクし、微妙に身体が動いてい...
政治経済・近代学問

起業・開業から青色確定申告までのやり方5【減価償却とは?確定申告の提出方法】

前回の記事で、一連の起業・開業から青色確定申告までのやり方を学んできました。起業・開業から青色確定申告までのやり方1【個人事業主・青色申告承認申請書を提出】起業・開業から青色確定申告までのやり方2【確定申告・控除とは?】起業・開業から青色確...
心理学・精神医学

将来、消える資格、なくなる仕事とは?~未来に生き残る方法~

将来、自分は生き残れるだろうか?一生このまま会社で使われて死ぬのか?この先の進路をどうしよう?転職するにしてもなんのスキル(技能)も資格もない・・・。会社も潰れないかな?潰れたら家族はどうしよう・・自分の生活はどうしよう・・奨学金はどうしよ...
心理学・精神医学

「ホンモノ」の人と「ニセモノ」の人を見分ける方法~なぜ本物は謙虚なのか~

どうやったら悪い人に目をつけられず、本物の人と付き合えますか?ニセモノの人は、公衆の場で怒る、威張る、見下す、大声を出す、理不尽な欲求をする。このようなタイプの人は器が小さいので、どんなに高学歴だろうともどんなにお金持ちでもどんなにイケメン...
心理学・精神医学

あけましておめでとうございます。ブログ10年、当ホームページ5周年記念!

あけましておめでとうございます。時田憲一です。
パソコン・ネット

GentleTyphoonはケースファン最高の冷却力!

今日はシンクロニシティがいつもより異常に多く、御縁の力が働きまくった日だったのでケースファンを買いに出かけました。前々から、今まで使っていたSOLOに標準装備されていたAntecの12cmの背面ケースファンが壊れていたので、新しいケースファ...
スポンサーリンク