統合失調症

スポンサーリンク
心理学・精神医学

統合失調症の宇宙と一体化して個に戻る恐怖

統合失調症のように「自分が薄れて空気と溶け込んで、宇宙まで広がって全なるものと全能感や一体感を得て、個に戻る恐怖」という思考の螺旋が外に拡散していくと話が取り留めもなくコントロールできなくなります。重度の自閉症・東田直樹氏が感じる「世界との...
心理学・精神医学

精神病的環境の3段階~精神病を作り出す環境~

心理学者・カウンセラーとして精神医療に関わるようになって気付いたことがあります。精神病(うつ病・統合失調症。気持ちの問題ではなく脳神経の物理的疾患)の方は、その人が「勝手にそうなった」わけではありません。必ず「その病を作り出した”環境”」が...
心理学・精神医学

心のマンダラ

「自我」について精神科医や心理学者と研究室で語る時、曼荼羅(マンダラ)の心の構図の例えをよく使います。通常は「胎蔵界曼荼羅」(たいぞうかいマンダラ)です。中心(自我)があって、周囲と繋がっています。精神病や自閉症スペクトラム症(アスペルガー...
スポンサーリンク