心理

スポンサーリンク
医療・社会福祉

VR心理カウンセリングの実用化に向けて

VRにてメタバースクリニックの医師に、私の作ったVR手術室、VR心理カウンセリングルーム、VRワクチン接種ルームの解説をさせて頂きました。精神科の心理教育的なアプローチも含めて今後協力していく感じになりました。VRカウンセリングのメリットV...
心理学・精神医学

他人の人間関係が荒れた時の対処法

他人の人間関係が荒れた時の対処法は建前と本音の利用です。建前では基本的には静観。なぜなら建前(表)の現場で荒れているので加害者は次の被害者に。支持すると復讐が復讐を連鎖します。大切なのは支持ではなく共感と孤立防止。親しい人なら個別に呼び出し...
医療・社会福祉

看護学校のパワハラ問題の苗床

大方、何があったのか察する。教員の発言を録音・書面化して警察に突き出した方が、将来の患者さんのため。「校内で書類をテーブルに投げ付けられた」り、課題の提出が遅れ、謝罪し再提出したところ「もう留年だから」と言い渡されたと。髪型など容姿について...
心理学・精神医学

なぜホワイト社会は内集団で共食いし始めるのか

昨晩、VRで理系集会の話。リテラシーとコンプライアンスを守りながら情報発信することの難しさを知りました。ちょうど前記事でホワイト社会の話をしていたのでタイムリーでした。前記事ホワイト社会を生き抜く方法このようなホワイト社会では内集団での共食...
心理学・精神医学

フィクションでも「良い大人」が必要な理由

よく「良い大人が出てくるアニメは良い作品」と呼ばれます。ほとんどの人にとって現実の親は、見習いたくない悪い大人の見本になるからです。ここでいう「大人」とは主に親族であることが望ましいです。自己を安定させるためには良い理想対象を見つけて内在化...
心理学・精神医学

公認心理師の看護師Gルートでやらかす問題点と本物を見分ける方法

両方の学部に行った私から思うに公認心理師が疾患疾病の知識が皆無で「やらかす」ように看護師Gルート公認心理師は心理学の知識が皆無で「やらかす」「認定心理士(心理調査)」を持っているかどうか公認心理師の方に心理学を専門に学んでない医療職が入り込...
心理学・精神医学

パーソナリティ障害の特徴的な行動心理操作

パーソナリティ障害の特徴的な1.不幸を妄言的に嘆いて他人を釣って、2.良心的な人が救いの手を差し伸べたら、3.いきなり加害者側に味方したり、自分は知らないと他人事を決め込む。財布を落として拾って届けたら「こいつが盗んだ」とやるのと同じ。行動...
医療・社会福祉

未接種者は社会的に不利になるのか?

結果として、ワクチン接種者と未接種者で棲み分けて未接種者へ間接的な圧力をかけようとしても、ワクチンしても発症緩和で感染はするので棲み分けに何の意味もありません。むしろ接種者同士で感染して悪者探しの内部闘争になります。→最終的に接種も未接種も...
医療・社会福祉

FDAとCDCの意見が割れている理由

ブレイクスルー感染後に米製薬会社株が夏から下落トレンド。そこからブースター接種において、アメリカのFDAとCDCの意見が推進か反対か、米製薬会社かWHOかのワクチン世界市場シェアで地味な対立。ファイザーワクチン、5月以前のアストラゼネカの時...
医療・社会福祉

これからPTSDに注意しましょう

旧型ワクチンをブレイクスルー感染したので次世代ワクチンを期待しながら検査で囲い込まざるを得ないのに、ここで今の旧型ワクチンを全年齢対象に推すと次の展開がどうなると思う?ここが分かっているかどうか。ワクチン万能論が「注射の苦痛を乗り越えたのに...
スポンサーリンク