医療・社会福祉 腸から脳はできる、パーキンソン病は腸から来る パーキンソン病は元から便秘徴候で腸から来る(粘膜下層のαシヌクレイン陽性神経線維が多い)傾向があり、便秘は乳酸菌で改善されるが、パーキンソン病など脳神経疾患の薬と乳製品のカルシウムはタンパク質取り込み競合を起こす。・パーキンソン病 ビタミン... 2024.10.26 医療・社会福祉
医療・社会福祉 買って良かったベッド立ち上がり手すり介助バー 手すり 楽起(らっきぃ)介助バー型 楽どめ付 YM-101L-IDサイズ 幅50.1×長さ80.1×高さ71〜85cm重量 約22.0kg材質 ベース/スチール、焼付け塗装手すり/ステンレス鋼管、樹脂厚肉皮膜最近買ってよかったもの。顧客が求... 2023.09.15 医療・社会福祉
医療・社会福祉 誤嚥が多すぎる時は吸引器が便利 ここ数ヶ月、パーキンソン病で寝たきり障がい者の父が、誤嚥して救急対応でハイムリック法や背部叩打法を使うことが多々あったので、もういっそ吸引機とカテーテルを買った。ベビー用であるが、成人にも十分利用できる圧。吸引器スマイルキュート私も鼻水が詰... 2023.09.14 医療・社会福祉
医療・社会福祉 パーキンソン病の父が深夜に転倒して頭部外傷 深夜に大きな音がして起きたら、寝たきり障がい者の父が、介護ベッドから立ち上がろうとして転倒。頭を強く殴打したそうで、気絶していた。特に傷はなく、意識は戻ってはいるが、頭部外傷の可能性が捨てきれない。今日は早朝から大腸内視鏡検査の付き添い送迎... 2023.07.20 医療・社会福祉
医療・社会福祉 パーキンソン病に対する還元型グルタチオン点滴・経口投与 アメリカでのパーキンソン病に対する還元型グルタチオン点滴(600mg/kgの静脈点滴)で改善するという話を聞きました。正直グルタチオンは点滴が主なので一般的には普及しにくいと感じました。ただ経口摂取があれば需要があるのではないでしょうか。調... 2023.07.19 医療・社会福祉
日々の研究日記 父と最期の外食をした 半年前に危篤状態になってADLも落ちた普段パーキンソン病かつ脊柱彎曲症で寝たきりの父が「外食(焼肉)へ行きたい」と。いや、無理やろと思ったが、珍しく他人を動かそうとせずに自分から躍起なのでQOLの観点から実現しました。父は7年ぶりの外食(と... 2023.03.11 日々の研究日記
心理学・精神医学 自己承認欲求が空っぽになると自慢できるものが自分の内臓で製造されたうんこしかない 半年前に認知症で寝たきりの祖母が亡くなり、同時期にパーキンソン病で寝たきりの父が急変し、なぜかその意識障害の勢いで葬式に出ると制止するも躍り出て、遺体面前で脱糞宣言して葬式脱糞してドン引きというドタバタ。その後の相続登記手続きが私を理性的に... 2022.12.31 心理学・精神医学
政治経済・近代学問 ヤクルトとワクチンのブームに感じる信憑性 私は長年のヤクルト愛飲者です。なので私もヤクルトを飲み続けているという前提で書きます。結論から書くと・確実にマスコミと企業のステマに乗せられている・ワクチンブームと同じほど統計がお粗末(まだ研究が途中段階)特に2022年4月から始まったヤク... 2022.07.05 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 【行ってはいけない】「特定郵便局」に大ハズレの悪質な郵便局がある 私は今回、初めて「あの郵便局には二度と行かない」と決めました。結論から書くと「特定郵便局」に大ハズレの悪質な郵便局があります。その「大ハズレ」を引いてしまったのです。みなさんも今後、被害に合わないように気をつけることをおすすめします。特定郵... 2022.02.17 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 若者接種での特典は妥当か 愛知県の20代30代人口が約200万人なので約100人に一人。統合失調症やパーキンソン病になる確率と同じくらい。当たる確率はかなり少ないです。愛知県は、10月末までに2回接種した20~30代を対象に、抽選で2万人に1万円分の食事券若者接種へ... 2021.09.08 政治経済・近代学問