政治経済・近代学問 マイナ保険証の紐付けを解除せよ!~ランサムウェア対策~ マイナ保険証を紐付けてしまった人に解除の方法まで教えてくれてるありがたい。"【超最新】決断迫る!保険証廃止目前!トラブル続出のマイナ保険証と資格確認書どっちが有利?10月スタートの登録解除方法は?【資格確認のお知らせ/社会保険/デメリット... 2024.10.26 政治経済・近代学問
医療・社会福祉 腸から脳はできる、パーキンソン病は腸から来る パーキンソン病は元から便秘徴候で腸から来る(粘膜下層のαシヌクレイン陽性神経線維が多い)傾向があり、便秘は乳酸菌で改善されるが、パーキンソン病など脳神経疾患の薬と乳製品のカルシウムはタンパク質取り込み競合を起こす。・パーキンソン病 ビタミン... 2024.10.26 医療・社会福祉
心理学・精神医学 「社会問題」へ思考抽象度を上げること ①増税すると可処分所得が減ってGDP成長率が下がり②GDP成長率が下がると失業率が上がり③失業率が1%増えると年間自殺者が2400人増える(自殺者の90%は精神疾患)ここまでドミノ倒しで相関。スタートの行政官僚制による「増税」(天下りや裏金... 2024.10.26 心理学・精神医学
心理学・精神医学 増税すると失業者と精神病と自殺者が増えるまでの相関 ①増税すると可処分所得が減ってGDP成長率が下がり ②GDP成長率が下がると失業率が上がり③失業率が1%増えると年間自殺者が2400人増える(自殺者の90%は精神疾患) ここまでドミノ倒しで相関。 スタートの行政官僚制による「増税」(天下り... 2024.10.20 心理学・精神医学政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 理系を宗教化する日本の学問体系の危うさ 政治が、徹底的に、「神(数学)」が最初から答えが決めているという過去に戻して「増税と規制」の「宗教的」な「権力の過去維持」するのに対して、 「科学」が、「人間(理科:社会科学、自然科学)」で仮説と課題を「上書き更新アップデート」していくと中... 2024.10.18 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 神社の鳥居で懸垂(けんすい)に対する「踏み絵」と同じ勘違い 鳥居で懸垂の外国人の問題行動、どちらかというと器物損壊罪とかであって、別に礼儀やマナーや信仰を汚したわけではない。 隠れキリシタンの踏み絵の時代にあった「イエスの絵を踏んではダメ」という日本人キリシタンの勘違いと同じことが起こってる。 十字... 2024.10.18 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 「コミュニケーション不足」ではなく「コミュニケーション能力が欠如」 よく犯罪を事なかれ主義で「コミュニケーション不足で起こった」という人がいるが、そもそも加害者側は往々にして、精神あるいは発達病理で「コミュニケーション能力が欠如」しているので、論理的な日本語は通じない。なので会話以前に法的な適正手続きを淡々... 2024.10.11 心理学・精神医学
政治経済・近代学問 歴史背景から学問と思想まで重層的に理解できてる人が少なすぎる問題 ・なぜ理科系でもPh.D(哲学)と書くのか?・なぜ共和はdemocracy(デモクラシー)ではなくRe-Public(リパブリック)なのか?・なぜ大学はリベラルアーツで工科と対立的なのか?これらの根幹は同じなのだけど、歴史背景から学問と思想... 2024.10.11 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 銅鐸を見れば分かる~卑弥呼の邪馬台国以前の古代日本~ 銅鐸に興奮せぬ者など皆無ヤマト王権が始まる前に「銅鐸しねしねマン」が奈良の邪馬台国周辺で大暴れしているので、その九州から来た船団の歴史を追求した方が、それより前に何やってたのか分かりやすい。紀元前2世紀にこの中国南部の銅鐸が日本の九州に輸入... 2024.10.11 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 逆・吉良吉影の心理~常に「下位3位」を維持する~ ジョジョの奇妙な冒険という作品の登場人物・吉良吉影は常に上位3位を維持することで「仕事は卒なくこなせるが最高ではない」という当たり障りのない日常を目指したが、リアルだと下位3位を維持することで「仕事は卒なくこなせないが最低ではない」という親... 2024.10.11 心理学・精神医学