スポンサーリンク
政治経済・近代学問

世界の政治経済の基礎を脳幹に刻み付けておいて欲しい

①右派:減税、経済重視・福祉軽視、小さな政府②左派:増税、経済軽視・福祉重視、大きな政府③権威主義(最悪):増税、経済も福祉も軽視、大きな政府 もうこれ世界の政治経済の数学の基礎なので脳幹に刻み付けておいて欲しい。権威主義なのに右を詐称した...
心理学・精神医学

「思想」は本来どうでもいい、だから変えなくて良い

「思想」を変える気は毛頭なく、そんな他人の考えた遠い依存対象はどうでもいいのだけども、統一教会のような反社なカルト宗教や霊感商法に無自覚に気づかない「知能」の低さと、脳の発達の未熟さは、病理疾患と同じ文脈で懸念してしまう。「思想」は本来どう...
心理学・精神医学

宗教へハマるのは一発逆転の現世利益ではない

宗教等へハマるのは剥奪理論で不幸だったから一発逆転なんて現世利益な目的ではない。むしろ一発逆転を狙おうとする人は、晩年になっても、パチンコ等のギャンブル、残クレで高級車、不動産負債など、自己愛性の見栄の拝金で物欲への見苦しさを披露する人。こ...
心理学・精神医学

「誤った二分法」(false dichotomy)をやる危うさ

臨床の心理士として、いや研究者としても、是非は別にして、なぜその結論に至ったのか?という思考回路までのストーリーが気になる。精神病は二分法思考が高相関で根底にある。中でも「誤った二分法」(false dichotomy)をやると内容さえ矛盾...
政治経済・近代学問

楽天証券の情報漏洩のヤバさを分かるのに、マイナンバーを紐つけたがる謎

楽天証券等で口座が勝手に使われて「セキュリティしっかりしないと!」と言う論理が分かる人が、当然そのNISA口座開設時に提出したであろうマイナンバーも漏れてるわけだが、なぜか嬉々として「マイナンバーを保険証や銀行口座にも!」と推進してるのはど...
心理学・精神医学

世代をまたいだ思想洗脳~20年単位~

確かに冷戦時代の名残りで80年〜90年代のアニメやドラマでも「敵は悪の科学者」という白髪アフロの博士キャラが、共産主義者=唯物論=理系=東側諸国というイメージが作られたのに象徴されるように背景には勝共同盟の韓国の統一教会と、理科系という名の...
医学

学位授与機構「専攻分野・専攻の区分」で分野区分が分からない科目でも関連していると思えば区分AでOK!

大学改革支援・学位授与機構にパソコン入力して専攻分野「看護学」専攻の区分「看護学」で申請する場合に質問を受けたので書きます。基礎、成人、高齢、小児、母性、実習など、講義タイトルにそのままついているのは、区分Aで良いのです。しかし生物学や生化...
政治経済・近代学問

スマホ脳なのか発達障害なのか

素で発達障害のASDなのかADHDなのか。スマホ脳でショート動画の見過ぎにより脳が短発チャンネル化して発達障害っぽくなってるのか。いずれにしても局所解(こだわり)の罠にハマり、狭義の定義で言葉遊びを始める。これによって起こる想像力の欠如から...
心理学・精神医学

「右派、左派、権威主義の3つ」「好き、嫌い、犯罪の3つ」で考える重要性

右派、左派、権威主義の3軸があって韓国の伊大統領は、戒厳令という中国共産党の天安門事件と同じ最悪の「権威主義」をやったから、韓国民及び世界中から批難されてるわけだが統一教会は右派と左派の2軸だけと誤認させ「国に逆らうのは左派」と誘導するので...
心理学・精神医学

カウンセリングとコーチングの違い

マイナスをゼロにするのがカウンセリングゼロをプラスにするのはコーチング〇〇さんのおかげで元気になりましたは最悪少なくとも心理カウンセリングに来て「〇〇さんのおかげで元気になりました」はカウンセリングは失敗してる。啓発されて投影も転移もしたま...
スポンサーリンク