スポンサーリンク
心理学・精神医学

VRChat NAGiSAワールドでコミュ障が解消されるのでは

VRCのNAGiSAワールドすごい…5分間の強制会話を迫られるため、繰り返すごとに超短時間でコミュ障は解消され、コミュ力ある人は更に向上し、外国人には超速で自分をプレゼンする日本語学習強化ツールにされてる。→5分間の強制会話の環境設定→毎回...
医療・社会福祉

「生活」の「生」と「活」は必ず厳密に分けること

カウンセリングで「生活」の「生」と「活」は必ず厳密に分けること。単なる生存確認で「生きていればいい」わけではなく、「活」動していなければ危うい。すぐ死ぬから。「活」とは就労して働くという意味ではない。日常生活動作(ADL)が習慣化されている...
政治経済・近代学問

根拠なき見下しと権威追従バイアスから生まれる情弱さ

1.年功序列で無条件に偉い自分にできないんだから、年下や他の奴に出来るはずがない2.東京の大手しか出来ない3.固定電話でサポートから地元のキャリアショップやディーラーに案内される4.定価プラスオプション全盛りでぼられる1と2の、自分で調べな...
心理学・精神医学

信頼できる人をどうやって見つけてくるんですか?

信頼できる人をどうやって見つけてくるんですか?と聞かれるが・「弱者に対してどう思うか?(生老病死、障害者・子ども・高齢者等)」を聞く・医療と福祉関連の資格を持っている(行動と資格で信用担保できる)この2つでフィルタリングできる。所属や地位や...
政治経済・近代学問

リベラルアーツ学術は理系(自然科学と社会科学)しかない

火の玉ド直球に言えば、近代以降はリベラルアーツ学術は理系(自然科学と社会科学)しかない。そのリベラルアーツ基礎教育の上に、功利的な工学が乗っかる。総合大学(リベラルアーツ)の上に、専門学校の資格(専門職)があるイメージ。リベラルアーツ無視し...
政治経済・近代学問

「ワンピースとドラゴンボールは良い、呪術廻戦と鬼滅の刃は悪い」理由

ワンピースとドラゴンボールは良い呪術廻戦と鬼滅の刃は悪い後者が欧米圏、特にキリスト教やイスラム教の敬虔な信仰を持つ人ほど忌避されがちなのは「味方が犠牲になって死んでる(生まれ変わりもない)のにハッピーエンド感」をやるから。アラブ人「ワンピー...
心理学・精神医学

自分の感情を最優先で満たさないとどうなるか思い知らせてやる

ネグレクトに近い事例では、親が「自分の感情を最優先で満たさないとどうなるか思い知らせてやる」と子に対して、衣食住を封じてくる(例:命令に従わないと食事を与えない等)。条件付きの愛の下、子は将来の精神病の種が蒔かれる。よく「テストの点数で良い...
医療・社会福祉

「気分が悪いから起きられない」は本当か?

「気分が悪いから起きられない」サーカディアンリズムで朝に起きられるかどうかが気分で語られることが多いが、排泄欲求という生理現象の方が、憂鬱な気分より勝ると起きる。深刻化してこれが負けると起きられない。なので消化機能が重要だが、精神薬の副作用...
政治経済・近代学問

物価上昇感謝教というカルト宗教

テレビで「ラーメン屋の値段が上がったのは店主の感謝の思いが今まで以上にこもってるからなんです。だから値上げには感謝しましょう。」とコメンテーターが言っており、なるほど、世界経済も外国為替も、円安や物価高に対して増税する政府の愚策も無視すると...
心理学・精神医学

友人のために自分の身内を犠牲にしてカネを支払う心理

このパターンすごく分かるマルチ2世:土下座して金を無心する母 マルチ商法ハマり、冷え切った家族の仲 | 毎日新聞  元々陽気な性格だったが、約5年前、母は身近に起きた死をきっかけに、友人から「家族の健康のために」と予防医学を称したイベントに...
スポンサーリンク