歴史

スポンサーリンク
心理学・精神医学

共同体への幻想はおぞましい。物理的に存在してないのに怪物として憑依してくる。

アノミー予防の自己の帰属先として血(民族)、言語、宗教、思想家族、友人、仲間、知人家、学校、組織、会社、地域、国がタテの抽象度の高低で一貫だけでなく、ヨコに拡張して「属する場所が多いほど良い」これが少ないと、手元から離れ(疎外)、カネや高級...
心理学・精神医学

境界性の家族成員が幼稚に「他人を操作したい」ので、上位存在を後光暗示に権威的に使う

経験ある家庭の人なら分かるだろうが唐突な外部存在が、神のような上位人間として強烈な意思決定権を持って家庭内に現れ、崇める家族成員がその神の代弁者になるので、従わなくてはならない。カルト宗教がこれ、本当にホラー。なぜかその外部人間の承認欲求を...
政治経済・近代学問

世界の政治経済の基礎を脳幹に刻み付けておいて欲しい

①右派:減税、経済重視・福祉軽視、小さな政府②左派:増税、経済軽視・福祉重視、大きな政府③権威主義(最悪):増税、経済も福祉も軽視、大きな政府 もうこれ世界の政治経済の数学の基礎なので脳幹に刻み付けておいて欲しい。権威主義なのに右を詐称した...
政治経済・近代学問

2024年に本物のテロリズムが起こったが気付いたか?

オウム真理教が世界的にも例のない歴史的な大事件だったのは、変なことやってる宗教団体が起こしたというネタではなく不特定多数に対して・政治目的(テロリズム)・無差別殺人という3つの要素をすべて満たしたため。なんなら国家反逆罪の要素もワンセットで...
政治経済・近代学問

反政府ではないが反官僚であった歴史人物を知ろう

反政府ではないが反官僚であった歴史人物を知っておく必要がある。よく税金に反対すると「政府に反対するのか!」「無政府主義か!」と勘違いする人がいる。そうではない。政府機能自体は否定しない。問題はその運用が財務省官僚によるものだから反対している...
心理学・精神医学

「〜してあげる」「感謝を要求する人間」人物を絶対に信用してはいけない

求められた時に助けられるのが健全なので「〜してあげる」と言う人物を絶対に信用してはいけない。悪意があろうとなかろうと、恩着せがましく近寄って、自分を善人に置きながら、他人の良心を人質に利用して操作してくる。「感謝を要求する人間」は、100%...
政治経済・近代学問

「高齢者が悪い」世代対立と「新興国が悪い」と外国対立を信じるな

「国に財源の金が世界一レベルで余り過ぎてる」のに、配ろうとも、新しく増やそうともしないのが日本の不景気で貧困の原因だがその財務省行政の社会対立に向かわせず一般会計の枠だけで「高齢者が悪い」と世代対立させる「新興国が悪い」と外国対立させる世論...
政治経済・近代学問

リベラルアーツを知らないと宗教に騙される仕組み

日本では「オレオレ詐欺」の他にこの統一教会の「保守保守詐欺」が蔓延している。オウム真理教の「ポア」のように高学歴でさえ最優先で実行しようとする恐ろしさ理科系文科系と分けてしまったリベラルアーツでない日本だけ。法より王を上に置くので中世以前。...
旅行

沖縄一人旅

沖縄へ行きたくて沖縄へ行きました。空港で朝まで時間つぶし終電も終わって深夜2時ほどの中部国際空港Centrair。朝が早いため空港泊。22時には全ての飲食店とターミナルの出発ゲートとラウンジは閉じられた。ターミナル1の国内線到着2Fのベンチ...
政治経済・近代学問

韓国戒厳令に学ぶ「全体主義」と「右」の区別がついてない人

ここ毎日、韓国人の友人達から聞く「戒厳令を出された瞬間なにしてた?」の体験談が面白くて仕方ない。韓国にいたと思ったら急に北朝鮮やロシア東部や中国天安門事件にワープしたかのような。経済活動や思想や表現が禁止され、外出も射殺。すぐ国民が止めたか...
スポンサーリンク