政治経済・近代学問 なぜアート(芸術、技術)は権力を取れないか 歴史上、アート(芸術、技術)が権力を取ったことがない。当たり前。創作も学問も、常に新規性を求められるのでリスクで資金を全振りできないから。特定のパトロンに支えられるしかない。創作と学問と飲食等サービス業は、いつの時代もその時代の主要産業の「... 2025.07.09 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 歴史に学べば日本はドイツと中国と友好すれば生き残れる 今後、日本国債の金利が年々上昇していくが「憲法改正の改憲して戦争有事だー」なんてやってたら余計にリスクで日本株が売られて不景気になる。それを実際に今やられてるのがアメリカ。米国債金利下げのために必死に戦争の火消しして回ってるトランプ。逆に日... 2025.07.08 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 国民的アニメの時代順は演劇の歴史を踏襲している 国民的アニメの時代順は①日テレのスポンサー東芝が理想的家族の「サザエさん」やって家電宣伝。②フジが対抗馬として不条理家族の「ちびまる子ちゃん」③テレ朝が対抗馬として喜劇家族の「クレヨンしんちゃん」(核家族)規範、因果律、悲劇(理不尽)、不条... 2025.07.08 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 令和が鎌倉時代を模写してる ニーチェが尊敬し続けた600年前の神聖ローマ皇帝フリードリヒ2世や、日本だと江戸時代の富永仲基(とみながなかもと)のような32歳にして逝去した未来を見通しすぎた大天才。再発掘もされず、歴史に埋もれてるのが可哀想すぎる。幕末から戦前の日本人が... 2025.07.07 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 石丸氏のような提案ない否定だけ人間は、悪い提案しかしない財務官僚の上に置くには良い 石丸氏のような提案ない否定だけ人間は、悪い提案しかしない財務官僚の上に置くには良いが本人が庶民側を攻撃する期待外れに頭の悪い人間なので人が離れた。斎藤氏も立花氏も同じ。三権分立。批判世論のベクトルは常に内閣行政へ向かなければ庶民は賛同しない... 2025.07.07 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 韓国統一教会のニセ右翼に、日本一水会の本物右翼を知らしめること 新しい歴史教科書を作る会も、自虐史観だの憲法改正だのやってたら、最終的に韓国統一教会に乗っ取られて、設立者の西尾幹二が怒って離脱した。自虐史観というより、自爆した。逆にこの知らずにいまだ支援してる人がいたら統一教会。思想を聞けば一撃で分かる... 2025.07.07 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 共同体への幻想はおぞましい。物理的に存在してないのに怪物として憑依してくる。 アノミー予防の自己の帰属先として血(民族)、言語、宗教、思想家族、友人、仲間、知人家、学校、組織、会社、地域、国がタテの抽象度の高低で一貫だけでなく、ヨコに拡張して「属する場所が多いほど良い」これが少ないと、手元から離れ(疎外)、カネや高級... 2025.07.02 心理学・精神医学
心理学・精神医学 境界性の家族成員が幼稚に「他人を操作したい」ので、上位存在を後光暗示に権威的に使う 経験ある家庭の人なら分かるだろうが唐突な外部存在が、神のような上位人間として強烈な意思決定権を持って家庭内に現れ、崇める家族成員がその神の代弁者になるので、従わなくてはならない。カルト宗教がこれ、本当にホラー。なぜかその外部人間の承認欲求を... 2025.07.02 心理学・精神医学
政治経済・近代学問 世界の政治経済の基礎を脳幹に刻み付けておいて欲しい ①右派:減税、経済重視・福祉軽視、小さな政府②左派:増税、経済軽視・福祉重視、大きな政府③権威主義(最悪):増税、経済も福祉も軽視、大きな政府 もうこれ世界の政治経済の数学の基礎なので脳幹に刻み付けておいて欲しい。権威主義なのに右を詐称した... 2025.04.11 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 2024年に本物のテロリズムが起こったが気付いたか? オウム真理教が世界的にも例のない歴史的な大事件だったのは、変なことやってる宗教団体が起こしたというネタではなく不特定多数に対して・政治目的(テロリズム)・無差別殺人という3つの要素をすべて満たしたため。なんなら国家反逆罪の要素もワンセットで... 2025.04.08 政治経済・近代学問