する

スポンサーリンク
政治経済・近代学問

米国債を世界一保有する日本の立ち回りの今後

本来なら、利下げしていた日本国債が利上げのターン、利上げしていた米国債が利下げのターンなのだが、米国債を世界一保有するのが日本、米国株の100%子会社が日本株、円安で弱すぎてドルに追従するだけの日本円。の3連の強力接着。反転スペアとして機能...
政治経済・近代学問

カルト思想に「無自覚に」騙されてる人

リベラルアーツの世界学問基準を軽視してるせい(理系文系という存在しない分け方をしてるせいで)統一教会ごときのカルト思想に「無自覚に」騙されてる人が量産されてる日本人が、諸外国から見ると滑稽に映るのだけど、オウム真理教と同じく、これを脱洗脳し...
政治経済・近代学問

大阪万博・関西万博からIR統合カジノへの破滅の道

大阪万博の先行動画を一通り見たが、未来の技術とか各国の友好とか、そんなことより、建設構造がすぐ撤去できて、次の本丸のIR統合カジノに向けた、日本人から外国人へ賄賂する金儲けのための丸い囲い(お立ち台)になってるのが気色悪いすぎる。中国澳門と...
政治経済・近代学問

インドのシク教、中国の華僑、ユダヤのアシュケナジム

中国人とインド人の友人と話してて「カシミール地方の地図のでかさ」の話が面白かった。パキスタンとの紛争地帯なので、各国で大きめに描こうとする。中国の利権が、ロシアが割を食う漁夫の利の2022年のウクライナ戦争になってからは落ち着いている。イン...
政治経済・近代学問

保守保守詐欺の典型パターン

今に始まったわけではなく1960年代の勝共連合から。手口として①「中国・北朝鮮が攻めてくるぞ」と脅威論で脅す②だから日本で防衛費を増税して、韓国やアメリカへみつごう③韓国の権威主義の反社なのに「これが保守、右だよ。逆らうのは左派だよ」とウソ...
政治経済・近代学問

日本の米不足と物価高騰の原因はどこにあるのか?

日本米が円安でドル1.5倍から半額で買えるのに日本人へは官僚の農家への減反政策で2倍の高さアメリカ人へは大量輸出しすぎて半額アメリカで米5キロ2100円 日本より安い「価格逆転」の驚き 日本では米5キロ4000円備蓄米の店頭販売始まる ①日...
政治経済・近代学問

針小棒大のプロパガンダ~中国とミャンマー、日本と北朝鮮~

中国の仮想敵国はどこか?と聞けば「ミャンマー」と答える。中国人の数千人が拉致られて強制収容所送りにされてるので。中国とミャンマーでは人口1/26、GDP 1/30の差がある。これが仮想敵国として機能するのかと驚く。既視感あると思ったら日本と...
政治経済・近代学問

なぜか奇妙なほど統一教会の思想を優先する人々がいる

「天下りは問題ない」と無能なこと言う人は「天下りの監査役や相談役や社外取締役のコーポレートガバナンスで信頼できる」と権力擁護論を張るのだがそれが院政独裁支配を生み、フジテレビの社員の人身売買という犯罪的モラルハザード汚職。原発もワクチンもマ...
政治経済・近代学問

この世の悪の初動は、増税、天下り、世襲議員から

原発もmRNAワクチンもマイナンバーも、今後の電動キックボードも国立大学も、フジテレビと構造は全く同じ。トップに行政官僚の役員を天下らせ、独裁と隠蔽の聖域で利権化。結果、問題が隠蔽されて問題解決されず、そのまま違法犯罪行為が横行。この世の悪...
政治経済・近代学問

公的批判、私人否定、理性的と感情的、ホワイトとリベラル

人生の人類共通ルールと合理的エネルギーの使い方区別できればかなり楽になる①公的批判(合法)、私人否定(違法)の区別ができる②批判と否定の区別ができる③公的批判しない(無知)④私人批判しない(うつ)⑤否定ばかりしている(マスコミレベル)この理...
スポンサーリンク