スポンサーリンク
政治経済・近代学問

なぜ世界で日本だけ4月入学3月卒業なのか?

主に日本だけ4月入学の3月卒業で日本以外は9月入学の6月卒業だと初めて知った。アニメやドラマで春といえば桜舞う入学と卒業のピンクのイメージがあるが、外国の人はそれがない。日本のそういう演出的なものだと思っていたらしい。全世界のおよそ8割が9...
政治経済・近代学問

なぜ織田信長が細川藤孝へ送った手紙が重要なのか?~本能寺の真相~

この9年後の本能寺の変で細川藤孝は親戚の明智光秀を助けなかった。織田信長 室町幕府滅亡前 幕府中枢の武将へ送った書状発見 | NHK 「あなたの働きこそ重要だ」「細川藤孝にすがろうとする様子は従来からの“信長像”に再考を迫る内容だ。1582...
政治経済・近代学問

円安で人手不足の時に雇用解雇規制緩和する愚行

河野太郎氏 単独取材 「解雇規制の緩和」を訴え日本企業はすべてアメリカの株主の下で、日経平均はアメリカの株価に追従しているだけ。アメリカがドル高になれば、日本の円は円安でアメリカ様を支える構造。この前提で、円高時は雇用規制がマイナスに働いた...
医療・社会福祉

ADHDの典型行動はなぜ嫌われるのか

ADHDの多弁的な行動力と無垢さには勇気をもらうが①多数が話している所に横から突撃して割り込み②「それ知ってる」「それ違う」「それ嫌い」「それダメ」と否定③「私すごい」と得意の鉄道やミリタリの数字関連を自分語り④好意の人物に固着して追っかけ...
政治経済・近代学問

兵庫県知事・斎藤元彦氏から学ぶ公務員のパワハラ犯罪を即通報する重要性

その通りで、これはパワーハラスメントではなく、はっきり犯罪。 松浦晋也 (@ShinyaMatsuura) August 30, 2024 昨今、本当に公的な行政機関のパワハラ公務員がターゲットのSNSを探して吊し上げ「日常生活でもお前はこ...
医療・社会福祉

mRNAワクチンが危険な理由~フィブリノーゲンがスパイクタンパク質に結合してフィブリン形成Nature論文~

Nature。コロナウイルスのスパイクプロテインが血液中のフィブリンと相互作用する。フィブリノーゲンがスパイクタンパク質に直接結合してフィブリンを形成。COVID-19の患者やLongCovidのコロナ患者に血栓性炎症と神経病理を引き起こす...
医療・社会福祉

「自虐的世話役」は「嘆くことをゴールにする」

「自虐的世話役」は「嘆くことをゴールにする」そんな世話しなくていいのに、一人でどんどん対象へみつぐハードルを上げていき、周りが抑止しても「私がやってあげてる!」とキレて止められない。最後はみつぐ心身疲労で限界がきて「良いことしてる私が苦しん...
心理学・精神医学

何でも知的障害(-1990)→発達障害(2000-)→複雑性PTSD(2025-)の変化

①愛着障害を発達障害②人格障害を発達障害③精神障害を発達障害本来は違ったであろうに薬物療法のレールに乗せるために診断された結果、自閉症スペクトラム障害がピンからキリまで解像度が悪すぎて、明後日の方向へ空振りをして一生本人が苦しむことに。90...
心理学・精神医学

なぜ地方のマイルドヤンキーは病みにくいのか?

地方のマイルドヤンキーが病みにくいのは、「オレのことをガキの頃から知ってるダチ公や、尊敬するパイセンが地元にいる」ので、親や人間関係が不仲でも、そこで共感・理想存在を満たして自我を安定的にリセットできるから。「昔の自分と比べて成長した、変わ...
心理学・精神医学

なぜフィンランド教育は失敗したのか?

端的に言うと、IQ(知能)とEQ(情動)があって、日本(及びアジア)の完璧主義を量産させる詰め込み教師主導型の教育では学力は向上するが官僚型の自閉症を量産させてしまい、北欧のようにEQを伸ばす生徒主導型の情動教育では個人主義に頼りすぎて自律...
スポンサーリンク