心理学・精神医学 胎盤の観察 ケアの項目 胎盤の観察 ケアの目的 妊娠から分娩までの胎内環境を知り、分娩直後、産褥期の異常の早期発見。 使用物品 のさし,はかり,手袋 実施方法・手順(事前学習) ①胎盤娩出時間を確認。 ②胎盤を平らなところに置き、凝血を取り除く。 ③卵... 2016.03.31 心理学・精神医学看護学
心理学・精神医学 授乳(ポジショニングとラッチオン) 授乳にはポジショニングとラッチオンがあります。 ポジショニング ポジショニングには様々な姿勢があります。 横抱き姿勢 1、胎児が胸の高さにくるように抱く。腕で乳児を包み込むようにしっかりと支え、自分の方へ抱き寄せる。(支えている腕の下にクッ... 2016.03.30 心理学・精神医学看護学
心理学・精神医学 妊婦の保健指導 目的:全期間をとおして妊娠によって起こる心身の変化に対して正しい知識を与え、安全安楽な生活ができるように助言。病的変化の予防と異常の早期発見ができるように自己管理。 ※母子保健法第10条において保健指導の実施および勧奨について規定。 あくま... 2016.03.30 心理学・精神医学看護学
医学 新生児バイタルサインの測定 ケアの項目 新生児:バイタルサインの測定 ケアの目的 体外生活への適応が順調に進んでいるかの査定と異常の早期発見と危険予測対応のため 使用物品 聴診器、体温計、アルコール綿、超音波血流圧計(ドップラー血圧計)、ナースウォッチ 啼泣した後、運... 2016.03.30 医学心理学・精神医学看護学