政治経済・近代学問 低収入な大学病院の医師に学ぶ医療業界構造の真相 Xでこんな画像が出回っていた。この通りなのでよく出来ている。<blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">大学病院医師って底辺じゃん… <a href="">pic.twi... 2024.05.30 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 私→公への批判は合法、公→私への批判は違法という基礎 政治を自己実現の場のように勘違いしている人は、私→公という規制と増税する悪い国家権力への監視・批判の合法的な本来の役目ではなく、公→私という名誉毀損や誹謗中傷や私刑の違法行為をやらかす。近代国家の「力」の方向性(ベクトル)を理解してないので... 2024.05.25 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 「参加機会の平等」がなぜ必要か スマホ等でゲームを楽しめるのは無料、つまり「参加機会が平等」であるから。スタートで試して合ってる人はゲームを続けるし、合わなければ止めて違うゲームする。参加してみて自分の得意不得意が分かる。「参加機会の平等」の豊かさを体験で分かっていながら... 2024.05.21 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 「ブルーアーカイブ」という日中韓の歴史的転換点アニメ 今期アニメの「ブルーアーカイブ」は中国運営で、日本と韓国の開発という相互協力で制作しているので、間違いなくソフトパワーの歴史的な転換点にある。一方フランスのCGアニメ「ミラキュラスレディバグ」のように、フランス人と中国人のハーフが主人公で、... 2024.04.24 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 韓国選挙で保守政党が負けてがっかりな日本の自称保守(韓国保守の統一協会) 日本の自称保守(韓国保守の統一協会)にとってがっかりな結果。韓国の親日派がやられ、同時に日本での統一協会(米共和党)征伐から察するに、今後もバイデン民主=自民政権を引き継ぎ、韓国で反日感情を高められ、中韓から圧力→日本はアメリカへよりカネを... 2024.04.12 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 外国でWISEカードの「残高がない」「ATMでの出金」の注意点 台湾旅行の時、中国信託商業銀行のATMから出金しました。他の国のATMでも同じくATMのボタンで「クレジットカード」ではなく「預金口座」を選んで出金したことが多々あります。海外ATMでクレジットカード出金と預金口座出金では何が違うのか?WI... 2024.04.07 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 アジア人と欧米人のアバターの捉え方の違い アバター改変を好んで霊媒のように性別関係なく二次元アバターへ自分を憑依させたがる汎神論的なアジア人の傾向に対して、アバターは「受話器の一つ」として捉え、性同一でムキムキボインな三次元アバターの向こうに、確固たる「私(個)」を重んじる一神論的... 2024.04.05 心理学・精神医学
政治経済・近代学問 経費錬金呪物クオカードの効果 経営サイドから見ると会社の節税のための経費計上で、接待交際費や旅費や事務用品費の勘定科目にバランスよく振り分けようとして、無駄な飲み会や旅行に社員が利用されてるのがよく分かる。そして経費の調整で生まれた錬金呪物のQUOカードが社員へ配布され... 2024.04.02 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 人間が面白いと感じるAI絵の集大成がこれ Twitter(X)で面白い絵を見つけた。「栄養ドリンク,レギュラーサイズ,補給」とかで誤解釈されて生成された感があるが、人間が思いついてもそんなしょうもない絵にリソースを費やしていられないのを、AIがやってくれたのが本来の活用法として活き... 2024.04.02 心理学・精神医学
政治経済・近代学問 リベラルアーツ「基礎学問の科学」の次に「専門の工学」という構造を知ろう リベラルアーツの基礎学問の科学(自然科学・社会科学)の次に専門の工学(人の役に立つ)の認識って分かりやすくて良い。大学の後に専門学校が来る端的だがイメージしやすい。日本では専門は2〜3年、大学は4年だから大学の方が上と錯覚しているが逆。専門... 2024.03.28 政治経済・近代学問