心理学・精神医学 発言でわかる境界性の見捨てられ不安行動と対策 ①「大病を患って人生が詰んだ」と虚言を放って注目を集め②ありがとうみんな私は幸せです。と言いながら、本物の専門家の建設的な解決の方法を一切無視してブロック③嘘がバレそうになったら「私悪くないもん」とリセットスイッチ④ふりだしに戻る「見捨てら... 2024.07.27 心理学・精神医学
政治経済・近代学問 2024年後半からの日本とアメリカ トランプ大統領の時に中国制裁した分、ロシア推し。ロシアとサウジアラビアがオイル増産価格戦争して、ガソリン価格が水以下になった。バイデン大統領からサウジ寄りになってロシア制裁の口実でウクライナ戦争。物価暴騰。日本は隣国の中国もロシアも封じられ... 2024.07.17 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 超円安時代に単純にドルを持っていても損する理由 投資界隈がざわついてる理由が、この3年でドル円110-160円まで歴史的抵抗線を全てぶち抜き、次は1985年の260円付近まで上げ幅を一気に拡大させたので。円安で価値半減かつ賃金上がらず、物価2倍の超貧困の今後が確定。戻す材料は米国株下落し... 2024.07.07 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 最強インデックス投資運用方法(株式/ETF/金/iDeCo/NISA/国債券/外国株式) 2020年のアップデート記事です。2024年からのつみたて投資枠(長期投資)、成長投資枠(短期投資)に変わりました。私の全資産の構成割合■約10% 現金預貯金■約80% 株・投資信託・債券【長期】iDeCo(イデコ)口座→長期インデックス投... 2024.07.06 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 退職後もiDeCo(イデコ)を継続する方法、一時止める方法 基本的に「国民年金を納め続ける」「国民年金の免除申請をしない」のであれば、特にiDeCo(イデコ)には影響はありません。iDeCo(イデコ)は国民年金加入と連動しているため、「加入者資格喪失届」を出さずに国民年金免除申請するとiDeCoに高... 2024.07.05 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 円安はいつ終わるのか?2024年夏以降の情勢を先読み 日本が日本国債で自転車操業して、世界一米国債を保有してるうちは、仮に米国株がクラッシュすれば相対円高、米国債買い、日本株買いへ移行する円キャリー巻き戻しのスイッチングが起こる。今のイギリスが取ってるポジション。ただ物価高が円安だけで起こって... 2024.06.29 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 40円で最高の証明写真を作る方法~900円の証明写真機はもう不要~ 今は証明写真や履歴書写真はスマホで撮ってコンビニ印刷40円で出来ます。 もちろん自宅のプリンターで印刷することも出来ますが、証明写真はそんなに枚数を多く刷らないはずなので、写真専用紙を買ったり、無駄にカラーインクを消費しなくても、まとめてコ... 2024.06.27 政治経済・近代学問
日々の研究日記 藍染めと刺し子織り、平織り、久留米織りの違い 久留米織り 民芸作務衣 日本製 平織り藍染めとは藍染めにはいくつかの種類があります。 藍染め:藍植物に含まれる水溶性で無色のインディカンを加水分解し、インドキシルとグルコースが生成され、空気に触れると酸化してインディゴが生まれます。 本藍染... 2024.06.26 日々の研究日記
政治経済・近代学問 円高になる方法が「米国株が下がること」しかない 決定会合まで期間がありすぎるのと、EUクラッシュでのドル買いと、為替介入も監視されて円買いもドル売りも出来ないので、159円でレンジしながら突発的に165円まで一気に上がりそう。アメリカ株が下落すれば円高になるが、エヌビディアのみに支えられ... 2024.06.24 政治経済・近代学問
医療・社会福祉 「仕事よりも私の感情を最優先に構ってよ」の無能を排除する方法 病院の離職率(※理由1位、人間関係)を下げるにはこの2つ。 1「休憩室の撲滅(個室化)」 (最も不潔な悪口の温床のため) 2「連絡調整を声ではなく、文字で完全機械化」 (申し送りにおいて、日本語を理解できるレベルまで脳も心も発達してない同職... 2024.06.11 医療・社会福祉心理学・精神医学