方法

スポンサーリンク
心理学・精神医学

オレオレ詐欺ならぬ30年以上前からある「理系理系詐欺」「保守保守詐欺」の危険性

昨今、暴れまくっている「我こそは権威ある理系の科学である、権威たる俺と政府官僚に逆らう奴は、みんなで家族ごとプライバシー晒して誹謗中傷して私刑しよう」と活動する団体。20年前からネットやってる人は「あー、ね」と気付けるが、初めて見る人はドン...
政治経済・近代学問

大暴落はなぜ起こったのか?(2024年7月末から8月中旬)

8/2からの株価大暴落での円高8/7にG7がまとめて8/9長崎市平和祈念式典にイスラエルが来ないのに便乗して来なくなる8/8宮崎県日南市での震度6弱が来て日本警戒体制謎の危機回避能力。岸田首相も南海トラフ地震を警戒して異例の中央アジア・モン...
心理学・精神医学

なぜゲームやおもちゃを捨てられた幼児は親を憎むのか

アニメグッズを捨てられ、36年間親を恨み続ける53歳男性… 鴻上尚史が勧めた「恨みを相対化できる唯一の方法」  ちゃんと向き合わなかった結果、心の片隅で怒りは強く頑固に育ったのです。母親と直接話さなければ、自分の記憶と想像力だけが「事件」を...
心理学・精神医学

おすすめできる心理療法は明記してある~避けるべき臨床心理士と公認心理師と精神科~

避けるべき所・第一世代(100年前)の方法論のまま更新できてない心理士・第二世代(60年前)へ移行せず、認知統計的な計量化できない心理士・第三世代(20年前)へ移行せず、療法も最新トラウマ治療もできない心理士・上記を一つも学んでない公認心理...
心理学・精神医学

なぜはPDCAサイクルは失敗するのか?

問題解決のフレームワークは、理科の課題から仮説、実験、結果考察、今後の展望と仮説までの永久に更新が続く論文の接着剤なのだが、中でも今後のゴールイメージがあるから続く。医療カルテのSOAPもこれ。よくあるPDCAサイクルでは未来への縦軸がない...
心理学・精神医学

発言でわかる境界性の見捨てられ不安行動と対策

①「大病を患って人生が詰んだ」と虚言を放って注目を集め②ありがとうみんな私は幸せです。と言いながら、本物の専門家の建設的な解決の方法を一切無視してブロック③嘘がバレそうになったら「私悪くないもん」とリセットスイッチ④ふりだしに戻る「見捨てら...
政治経済・近代学問

2024年後半からの日本とアメリカ

トランプ大統領の時に中国制裁した分、ロシア推し。ロシアとサウジアラビアがオイル増産価格戦争して、ガソリン価格が水以下になった。バイデン大統領からサウジ寄りになってロシア制裁の口実でウクライナ戦争。物価暴騰。日本は隣国の中国もロシアも封じられ...
政治経済・近代学問

超円安時代に単純にドルを持っていても損する理由

投資界隈がざわついてる理由が、この3年でドル円110-160円まで歴史的抵抗線を全てぶち抜き、次は1985年の260円付近まで上げ幅を一気に拡大させたので。円安で価値半減かつ賃金上がらず、物価2倍の超貧困の今後が確定。戻す材料は米国株下落し...
政治経済・近代学問

最強インデックス投資運用方法(株式/ETF/金/iDeCo/NISA/国債券/外国株式)

2020年のアップデート記事です。2024年からのつみたて投資枠(長期投資)、成長投資枠(短期投資)に変わりました。私の全資産の構成割合■約10% 現金預貯金■約80% 株・投資信託・債券【長期】iDeCo(イデコ)口座→長期インデックス投...
政治経済・近代学問

退職後もiDeCo(イデコ)を継続する方法、一時止める方法

基本的に「国民年金を納め続ける」「国民年金の免除申請をしない」のであれば、特にiDeCo(イデコ)には影響はありません。iDeCo(イデコ)は国民年金加入と連動しているため、「加入者資格喪失届」を出さずに国民年金免除申請するとiDeCoに高...
スポンサーリンク